2016年01月

2016年01月24日

ネジの使い方や締め込み方で音が変わると云う話が在ります。

そんなのは当然です。


考える以前の話だと思いますし、その為に古くからネックの接合に関してメーカーは試行錯誤を繰り返してきました。

その件及び、その他のネジに関して今回は少し話しましょう。



DSC_1140-1


ギターのネジで一番大きく力が掛かっているものはデタッチャブルネック方式のネックをボディと接合させる為のネジですね。

ギブソンのブリッジやテールピースを止めるネジも大きいですが、ブリッジは上から弦の抑え込む力に反発するだけで、何かを接合させる為のモノと云うよりブリッジの高さ調節の為にネジが切られているものですし、テールピースは弦の張力がほぼ全てが加わるモノですが、コレを緩めたら弦が外れるだけなので調整する様なモノでもありません。

この辺りに関しては、然程考えても仕方の無いモノといえるでしょう。

 続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
プロフィール

seaman

記事検索
最新記事
最新記事(画像付)
BOOGIE WINGS
DATAEAST
HONGKONG
怪奇大作戦
マイティジャック
Great race
ウルトラQ
WILD7
ギャラリー
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • ギターの弦は何を伝えるのか?
  • ギターの弦は何を伝えるのか?
  • ギターの弦は何を伝えるのか?
  • TBXの使い方
  • TBXの使い方
  • TBXの使い方
  • TBXの使い方
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
Googleページランク
ページランク表示