2015年04月

2015年04月02日

たまには何か書かないとね。

やはり、避けて通れないのはプレイヤーですよね。
第1回は、ベック、クラプトン? いいえ、和田静男です。

ギターとアンプだけで、ストレートに嘘の無いプレイをする、ギターに向かう姿勢が真面目過ぎる程のプレイヤーです。
fwefwefwef



まずは、DOWNTOWN BOOGIE WOOGIE BAND時代の「知らず知らずのうちに」を、カラオケバックに弾いている動画を観てください。

 

DOWNTOWN BOOGIE WOOGIE BAND時代は、テレキャスターシンラインやストラトを使い、フェンダーサウンドを真っ直ぐに投げ込んでくる印象でしたが、ある時からレスポールに転向してメインにカラマズー工場製のレスポールを使う様になっています。




映像はありませんが、オリジナル版の「知らず知らずのうちに」になります。
これが、デビュー作です。
デビュー時に既に、これだけのプレイをしています。

ブルースで有りながら、歌心のあるメロディラインで歌メロとは違うメロディながらも、非常に高い完成度です。
こちらはフェンダーですね。
音色も柔らかなモノから、ガッツのある音まで誰にも伝わる様に弾き分けています。

 この曲はシンプルで美しいメロディの繰り返しなので、和田静男のギターが曲に表情を付けていると云ってイイと思います。 
コピーは出来るでしょうが、このメロディを作る事は並大抵のセンスでは無いと感じます。

彼のギターが有る事で、この曲は名曲になっていると思えます。
アレンジがクソだったら変なフォークソングになってしまいますからね。


若い頃と、歳を経た中でのプレイの違いや、和田静男ならではサウンドの比較を楽しんでください。


*この章は、書きかけです。

引き続き和田静男に関して、記載していきます。











 


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
livebackdoor911 at 03:26コメント(5)
プレイヤー 
プロフィール

seaman

記事検索
最新記事
最新記事(画像付)
BOOGIE WINGS
DATAEAST
HONGKONG
怪奇大作戦
マイティジャック
Great race
ウルトラQ
WILD7
ギャラリー
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • フレットの消耗について
  • ギターの弦は何を伝えるのか?
  • ギターの弦は何を伝えるのか?
  • ギターの弦は何を伝えるのか?
  • TBXの使い方
  • TBXの使い方
  • TBXの使い方
  • TBXの使い方
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
  • ネックについて考える(追記しました)
Googleページランク
ページランク表示